こんにちは!
土佐はちきん地鶏のはちきんちゃんです!
日本の3大肉と言えば牛、豚、鳥(鶏)ですが、
今日は牛、豚と比べて鳥のどこが優れているのかお伝えしたいと思います!
価格
まずはよく比較されるのは価格ですね。
牛→豚→鳥の順で高いと言われています。
なんせ鶏は安い!!部位によっては100g98円とかで売られていますからね!
一番大きな要因は
飼育日数と餌の量と言われています。
鳥がブロイラー50日、地鶏80日くらいに対して、
豚さんの飼育日数は180日。約半年と言われています。
さらに牛さんは約30ヶ月、つまり2年半ほど飼育されます。
つまりその分だけ、餌代がかかるので高くなりますよね。
更に牛なんかは与えた餌に対しての蓄える体重比率が悪いと言われており、
たくさん食べても体のお肉になりづらいとも言われています。
逆に鶏は食べる量がめちゃくちゃ多いわけではないのと、
食べた分が体の重さに跳ね返ってくるという効率の良さと
その餌を与える飼育日数の少なさが影響してるといっても過言ではないのです。
だから鶏って安く手に入るんですね!
ヘルシー
このカテゴリーで何と言っても鶏に勝てるものはいないと思います。
数年前鳥の胸肉がヘルシーということで、
一時期サラダチキンが大爆発したぐらい、鶏はヘルシーです。
特に地鶏は走り回るので筋肉が発達し、脂肪が少なくシュッとした体つきになります。
もちろん全てがヘルシーな味わいという訳でもなく、
特にモモ肉はジューシーな味わいで牛や豚に匹敵する味わいが楽しめます。
実は食肉の消費量で1番!!
農林水産省の食料需給表によると、
2018年度の日本人1人あたりの食肉消費量は33.5キロとなり過去最高を更新しています。
そのけん引役となっているのは実は鶏肉でして、
牛肉や豚肉と比べて安価で、低脂肪でヘルシーなイメージがあることから、
2005年以降、食肉消費量は右肩上がりで消費が伸びています。
特に2012年以降は長年に渡って不動の1位だった豚肉を抜きました!!
ちなみにそれぞれがどのくらいの消費量かというと、
国民一人当たり
牛肉6.5kg
豚肉12.9kg
鶏肉13.8kg
となっています。
そのくらい愛されるお肉なんですね!